第2回日本−ペルー地震・津波減災技術の向上に関する国際ワークショップ2日目
日時:
2011年3月10(木)
場所:
千葉大学けやき会館
概要:
2011年3月10日千葉大学において,第2回日本−ペルー地震・津波減災技術の向上に関する国際ワークショップを開催しました.
公開シンポジウムでは,在日ペルー大使などの要人の方々の参列とともに,総勢130名に上る方に参加いただき,盛況のもと幕を閉じました.
プログラム:
3月10日(2日目) 9:30-18:00 | ||
---|---|---|
9:30 | グループミーティング及び総括 グループ総括 |
|
休憩 | ||
13:30 |
開会の挨拶 (司会: 村木美貴,千葉大学准教授) 野波健蔵(千葉大学副学長,理事) フアン・カルロス・カブニャイ(在日ペルー大使) 鈴木良典(文部科学省研究開発局地震防災研究課長) アウレリオ・パディジャ(ペルー国立工科大学学長) 本蔵義守 (科学技術振興機構プログラムオフィサー,東京工業大学教授 プロジェクトの現況報告 山崎文雄(プロジェクトリーダー,千葉大学教授) Enhancement of Earthquake and Tsunami Disaster Mitigation Technology in Peru カルロス・サバラ(プロジェクトリーダー,ペルー国立工科大学教授) Project Report Science and Technology Research Partnership for Sustainable Development (SATREPS) |
|
15:00 | 休憩 | |
15:30 |
南米の地震・津波に関する研究 (司会: 中井正一,千葉大学教授) エルナンド・タベラ(ペルー地球物理庁部長) New Great Earthquakes in Peru….? 越村俊一(東北大学准教授) Developing Tsunami Damage Estimation and Mitigation Technologies 斉藤大樹(建築研究所上席研究員) Enhancement of Seismic Resistance of Buildings ルーベン・ボロシェック(チリ大学教授) LEASSON LEARNED AND THE Mw =8.8 CHILE EARTHQUAKE アルベルト・ビスバル(ペルー国家防災庁局長) DISASTER PREVENTION IN PERU -NEW LAW OF THE NATIONAL SYSTEM OF RISK MANAGEMENT- |
|
17:00 | 休憩 | |
18:00 |
閉会の辞 野口博 (千葉大学工学部長) ハビエル・ピケ(ペルー国立工科大学学部長) |
写真1. G1グループミーティング風景 | 写真2. G2グループミーティング風景 |
写真3. G3グループミーティング風景 | 写真4. G4グループミーティング風景 |
写真5. G5グループミーティング風景 | 写真6. 昼食風景 |
写真7. 野波千葉大学理事による挨拶 | 写真8. Capunayペルー大使による挨拶 |
写真9. 鈴木文部科学省課長による挨拶 | 写真10. Padillaペルー国立工科大学学長による挨拶 |
写真11. 本蔵義守プログラムオフィサーによる挨拶 | 写真12. 山崎教授による講演 |
写真13. Zavala教授による講演 | 写真14. Tavela氏による講演 |
写真15. 越村准教授による講演 | 写真16. 斎藤氏による講演 |
写真17. Boroschek教授による講演 | 写真18. Bisbal氏による講演 |
写真19. 野口千葉大学工学部長による挨拶 | 写真20. Piqueペルー国立工科大学部長による挨拶 |